人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログ
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
リンク
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


宿泊について
確認したところ7月12日現在、飯田のホテル、旅館にはまだ十分な空きがあります。
オススメもしたいのですが、スミマセンこれだけは、ネット等で調べて個人の判断で
お願いいたしますm(__)m

因みに参考までに、美術館に一番近いホテルは「ホテル オオハシ飯田」で飯田バスセンターの
目の前です。
一番近い温泉宿泊施設は「天空の城 三宜亭本館」で飯田バスセンターから、徒歩5分。

飯田駅から、比較的近い大手のホテルは「シルクホテル」で徒歩5分。

飯田インターから近いのは「エルボン飯田」「ルートイン飯田」で、それぞれ車で
インターから1~2分です。

また、飯田下伊那には、様々な温泉宿もあるので、お車で動ける方は、温泉に入ってゆっくり泊まったりするのも楽しいですよ(^^)

なかでも昼神温泉は、車で飯田インターから20分ほどと少し遠方になりますが、けっこう有名で川本先生も泊まったことがありますよ♪
(今回のイベントで、泊まるかは分かりませんが…。)

あと、アウトドア系に慣れている方で、スケジュール、体力に余裕のある方は宿泊場所としては少し変わっていますが、大平宿で自然と囲炉裏の古民家とふれあったり、オートキャンプに泊まるという事も可能です。

あと南信州ナビという、飯田下伊那の観光協会HPなんかも御参考にどうぞ♪
ただ、南信州エリアだと、本当に広範囲なんで選ぶときは少しお気をつけて見て下さいね(^^)

千草

*大平宿…江戸末期から明治中・末期の古い民家で、囲炉裏や道具類も昔のままに残されています。
民家は、保存しながら昔の生活を体験するため、そこで休憩したり泊まったりする事が出来ます。
協力金として、休憩は一人500円、宿泊は、2,000円で、申込みは、「大平宿を残す会」飯田市知久町2丁目アルススポーツ内までになりますが、この日が空いているかはスミマセン、未確認です。

*イベントが近づいてどうしても、宿泊先が見つからない方は、ブログまで意見してみて下さい。
なんとかならないか、検討して見ます(*^_^*)
by ikpm | 2007-07-13 03:45 | 07年三国志演操関係
<< 見忘れちゃ、ダメですよ~ 1 11日 交通について >>