ただ今、空いていま~す(^^♪ |
今日から、飯田市も梅雨入りしました。 雨ですね~。 家の近くにも、熟れて甘い匂いを放つ梅が落ちていて、売店には梅の実と、梅漬け用品が並ぶ この季節。 まさしく、梅の雨なんですね~。 少ししんみりとした季節ですが、乾かない洗濯物に涙する季節でもありますね。 雨に濡れる、こんな時期だからこそ美術館がオススメです(^^) まあ、雨の時期は屋内だよな~、と思う方も多いかもしれませんが、それ以外にももう一つ!! この時期は、観光のオフシーズンなんです。 でも、だからこそ川本先生のファンの方にはこの時期をオススメします。 特に夕方の5時過ぎ!! ここだけの話ですが、運がよければ美術館を独占できるんです(^^♪ 現に、私もしばらく前に行ったときに、6時過ぎでしたが貸切になりました。 すごいですよ~!! あの、すべての人形たちは私のもの!!! …なんてゆうのは錯覚ですが、それぐらいの独占感が味わえます!!!! 美術館の職員の方々も、ある程度長く見ていれば、こっちが望まなければ 「では、ゆっくりご覧下さい」とほおっておいてくれます(^^)v その後は、好きな人形に話しかけようと、涙ぐもうと、思わずガラスにへばり付こうと貴方の自由空間♪ ガラスは毎日、磨いていてくださるので、閉館間際なら貴方の愛の指紋がべっとりついても たぶん大丈夫です。 (お掃除の方、読んでいたらすみませ~んm(__)m でも見ていると、ついついガラスにくっついてしまうんですよね。わざとじゃありませんよ) このゆったり感は、たぶんこの季節限定です。 雨に、まったりするこの季節。 是非、ゆっくりと人形たちに愛を語りにお越し下さい(^^♪ 千草 ちなみに、瑾兄ちゃんの前で癒されている、不気味なメガネさんがいたら私の可能性大!! 「あ~、末期だの~」と思って優しく見守ってあげてください♪ |
by ikpm
| 2007-06-15 00:41
| 人形美術館
|
<< 「ハミングパル」つまりは時計塔 | 夏の名物いいだ人形劇フェスタ >> |