人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
リンク
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


あの善光寺の発祥の地なんです(^^
あの善光寺の発祥の地なんです(^^_b0103889_184711.jpg
長野県を代表するお寺、といえば長野の善光寺が頭に浮かぶ方も多いのではないでしょうか?
その善光寺、実は元々はこの飯田にあった事をご存知でしたか?

そう、元々あったから「元善光寺」飯田市が誇る歴史あるお寺です。

もともと善光寺は、この飯田市の座光寺地区の住人、本多善光卿が難波の堀江でめぐりあった御本尊を背負って帰ってきて、祀ったたのが始まりなんだそうです。
その後、勅命により御本尊は長野市へ遷座されましたが、飯田には同じ御尊像が
木彫りで残されました。

その時、仏勅によって「毎月半ば十五日間は必ずこの麻績の故里に帰りきて衆生を化益せん」という
ご誓願があったそうで、長野の善光寺と飯田の元善光寺との「両方にお詣りしなければ片詣り」
なんて云われています。
ちゃんと、月の半分は里帰りするというんですから、マジメな仏様ですね♪
あの善光寺の発祥の地なんです(^^_b0103889_2312211.jpg
そして、そんな善光寺の名物といえば、お戒壇めぐり(^^
もちろん元善光寺にもあります♪
本堂右手の入り口から地下へと続く通路に入って、
暗い通路を壁をたどって歩くというものです。

本尊の真下にたどりつくと、そこには極楽往生できるという
開運の錠があるので、ご利益を求めてしっかり触れてみてください。
因みに暗闇は「黄泉」、出口の光は「再生」の意味だそうです。

…しかし本当に真っ暗だ!! 容赦なく真っ暗だ~!!!
閉所及び、暗所恐怖症の方には、正直オススメでません(^^)
でも、その不安のドキドキ感から出てきたときは、本当にホッとします♪

今回しっかりガチャガチャ触れたんで、罪深い私も、少しは極楽に行けるでしょうか!?

因みに善光寺の特別御開帳と時を同じくして、七年に一度、御本尊の御開帳がおこなわれます。
次回は2010年ですね。
あと、皐月がいっぱいのお寺なんで、この時期はキレイですよ~♪

場所はJR飯田線元善光寺駅から徒歩で約7分。
先日ご紹介した「竹田扇之助記念国際糸操り人形館」もすぐ近くです(^^)

千草
by ikpm | 2007-05-19 18:42 | 飯田下伊那の観光
<< オフ会のお誘いで~す♪ サライ読みました♪ >>